AFTER POST OFFICE.
鏡貼りの筒を持つ住宅
円柱とベットと窓がうつる場面
円柱のあるダイニングを眺める
扉の開いた円柱
棚と花と窓の場面
鏡貼りの筒とベッドの建築写真
鏡貼りの筒のなかのトイレに満ちる光
鏡貼りの筒から漏れ出す光
筒からを空を見上げる
丸い筒の平面写真
筒のある住宅の建築写真
筒のある住宅の建築写真
窓と椅子のある風景
白い外観の建築模型

筒のための家Hosue for tube

住宅の中心に鏡貼りの筒が挿しこまれる。まわりの風景を敏感にうつしとりながら、風景そのものでもある不思議な筒。筒を中心に居心地の良い場所が生まれてゆく。

A mirrored tube is inserted in the center of the house. The tube reflects the surrounding scenery and is also the scenery itself. A cozy place will be born around the tube.

筒のための家

01日常に気づく装置としての筒

三人のアーティストのための別荘を設計した。山のなかにあるコテージといってよいほどの小さな住宅である。彼らは日常世界を愛する人たちであり、日常のなかでの気づきを作品に変える作風を持っていたから、日常に気づくための仕掛けがあればよいと考えた。そこで、住宅の中心に大きな筒を挿入することにした。筒の表面には薄い鏡が貼られている。周辺の風景を敏感にうつしとりながら、風景そのものにも擬態している筒。窓を開けたり、モノを置いたり、そうした日常な些細な出来事によって、風景がゆらゆらと変様し、様々な気づきが満ちてゆくことを期待した。

02光の筒による内部と外部の逆転

筒は空まで伸びたトップライトとなっている。太陽の光は筒の内部で反射を繰り返し、海の表面のような輝きを持って筒のなかに充満し、住宅を内側から明るく染める。筒の側面に開けられた窓から天井に光が漏れてゆく。筒の内部にはトイレとシャワーがあるが、扉を開けた途端に眩い光が床へと拡散する。この住宅において、外部から内部に光が照らされるのではなく、より内部にある筒から内部は照らされるのである。したがって、明るい光は住宅を内側から包みこむ。こうした内部と外部の逆転によって、住人の想像力が飛躍するのは周知の事実である。

03筒をまわるという体験

風景を反射する鏡貼りの筒、光を内部から照らす筒。これらの筒の効果は美しいものであるが、なにより重要なのは、筒があることによって、住人たちがグルグルとまわりはじめることである。要するに、筒は住人がまわることを誘発する装置として機能する。筒の周囲をまわると、映画の主人公になったかのような連続性のなかで、様々な空間が現われては消えてゆくのを感じる。これにより、普段の生活において目を向けなかった日常、あるいは日常の出来事と遭遇することが可能になり、様々なものに気づくことができる。住人はまわるという体験をつうじて、日常の断片の群れをかき集めるのである。

04リズミカルにまわること

筒をまわるという体験のなかで、様々な日常に気づくことが可能になるが、まわるという体験をより劇的に演出するべく、その連続性を柔らかく切断することを考えた。そこで、天井に対角線状に横ぎる切りこみを入れた。この切りこみは幅狭なトップライトとなっていて、鋭い線状の光が空間にリズムをつける。また、切り込みにはカーテンが吊るされ、カーテンの表面が光で染めあげられると、輝きを纏う布が空間を仕切ることになる。光によって、空間が断片へと切断されてゆくのである。観るという体験をとおして、断片から全体性を現象させる映画のように、まわるという体験をとおして、断片から住宅の全体性が現象する。

05四角い部屋を丸く掃くように

対角線状の切り込みは、この住宅の平面が正方形であることを教えてくれる。丸い平面に丸い円柱があるのではなく、四角い部屋に丸い円柱があること。この平面的なずれが、日常を硬直化させない仕掛けとなる。四角い部屋を丸く掃くことは、家のすべてを掃除しきらず、発見の可能性を残存させることである。そう考えて、平面が正方形であることを印象づけるため、左右対象に大きな開口をもうけた。窓には透明度の低い磨りガラスが嵌め込まれ、周辺の木々はその明瞭な輪郭を失い、曖昧な光と影だけを内部へと送りこみながら、木漏れ日のように風景を揺らしてゆく。自然に呼応した四角い内部は、汲み尽くせない様々な日常を気づかせるに違いない。

06日常を美しく変様させること

住まい手は、筒のまわりをグルグルとまわりながら様々な日常を発見し、しまいには住まい手自身が風景になっていることに気がつく。鏡の筒に自身の姿がうつし出されるからである。要するに、日常を象徴する最たるものは住まい手自身だったのである。住人は住宅のなかにとりこまれ、住宅をとおして変様してゆく。日常は、日常のなかで美しく変様してゆく。住人は、筒をまわるという体験をとおして、空間が現われては消えてゆくのを感じながら、普段の生活で目を向けなかった日常に気がつき、まだ気づかぬものを見出してゆく。日常が美しく浮かびあがる万華鏡のような住宅は、少しだけ世界を変様させるのである。

住宅の外観のアクソメ図
住宅のを展開したアクソメ図
筒のある住宅の平面図
筒のある住宅の立面図
筒のある住宅の断面図
筒を切断した断面図
大きな窓のある断面図

Hosue for tube

01A tube as a device for noticing everyday life

We designed a villa for three artists. It's a small house like a cottage in the mountains. They were artists who loved the lifeworld and had a style of turning everyday awareness into art. So I thought of designing a device that would help them notice their everyday lives. Therefore, we decided to insert a large tube into the center of the house. A thin mirror is pasted on the surface of the tube. The tube sensitively reflects the surrounding scenery and becomes the scenery itself. Small events such as opening windows or putting something down can make a modification to the scenery, and we expected it to be filled with various discoveries.

02Reversal of inside and outside through light tube

The tube is a top light that extends to the sky. The sunlight reflects repeatedly inside the tube, filling the tube with a glow similar to the surface of the ocean, brightening the house from the inside. Light leaks onto the ceiling from a window opened on the side of the tube. There is a toilet and shower inside the tube, but as soon as you open the door, a bright light spreads out onto the floor. In this house, the light does not come from the outside, but from a tube further inside. So the house is filled with bright light from the inside. It is well known that this kind of reversal of inside and outside stimulates the imagination.

03Lived wxperience of going round the tube

A mirrored tube that reflects the scenery, and a tube that shines light from the inside. These effects of the tube are beautiful, but the most important thing is that the tube allows people to start going around. In short, the tube functions as a device that induces the people to walk around. As you move around the tube, you feel that various spaces appear and disappear in a continuous sequence, like a main character in a movie. This makes it possible to encounter everyday life or everyday events that you have not paid attention to in your daily life, and to notice various things. Through the experience of moving around, people collect fragments of their daily lives.

04Moving around rhythmically

In the experience of walking around the tube, it is possible to notice various aspects of everyday life. To make this experience more dramatic, we thought of gently cutting the continuity of the space. So we cut diagonally across the ceiling. This cut-out serves as a narrow top light, and the sharp linear light creates a rhythm in the space. In addition, curtains are hung in the cut-outs, and when the surface of the curtains is dyed with light, the bright fablic appears in the space. Light cuts space into fragments. Just like a movie, where the wholeness emerges from the fragments through the experience of watching, the wholeness of the house emerges from the fragments through the experience of walking around the tube.

05Like sweeping a square room in a circle

The diagonal cut-outs tell us that the floor plan of this house is square. Instead of having a round tube in a round plane, there is a round tube in a square room. This two-dimensional shift deconstructs everyday life. Sweeping a square room in a circle means not cleaning everything in the house, leaving the possibility of discovery remaining. So, we created large symmetrical windows to give the impression that the plane is square. The windows are made of frosted glass with low transparency, and the trees on the outside of the building do not show their clear outlines, allowing only ambiguous light and shadow to enter the interior, making the scenery sway. The square interior, which responds to nature, is sure to make you aware of the infinite variety of everyday life.

06To modificate everyday life beautifully

As the residents move around the tube, they discover various aspects of their daily lives and eventually realize that they themselves have become the scenery. This is because one's own image is reflected in the mirror tube. In short, the greatest symbol of everyday life was the residents themselves. Residents are inside the house, and their lives are modificated through the house. Everyday life has been modificated beautifully through everyday life. Through the experience of walking around the tube, the residents feel the space appearing and disappearing, and become aware of a variety of everyday life that they had not paid attention to, and their daily life is revealed to them. A kaleidoscope-like house that beautifully reveals everyday life will modificate the world a little.

Detail
𓃡  Card
プロジェクトカード

Works > Hosue for tube

𓁿  Information

期間   2020年10月
種類   建築_住宅
担当   山地大樹

date   Oct.2020
type   Architecture_House
person   Daiki Yamaji

𓅮  Related links
𓆡  Recommended articles
𓃻  You are here now

Works  ▷  Hosue for tube

Fin.